文化遺産の未来のために
「探る」「見つける」「伝える」

  • ケルナヴェ文化保護区 / リトアニア(撮影:本荘剛志)

    ケルナヴェ文化保護区 / リトアニア(撮影:本荘剛志)

  • 喜界島のサトウキビ畑の一本道(スケッチ:山﨑良ニ)

    喜界島のサトウキビ畑の一本道(スケッチ:山﨑良ニ)

  • 菱野の三連水車/福岡県朝倉市(撮影:松熊正隆)

    菱野の三連水車/福岡県朝倉市(撮影:松熊正隆)

  • ガルヴェ湖に浮かぶトラカイ島城/リトアニア トラカイ(撮影:本荘剛志)

    ガルヴェ湖に浮かぶトラカイ島城/リトアニア トラカイ(撮影:本荘剛志)

  • ウフヤグチ鍾乳洞/鹿児島県喜界島(撮影:北森友梨)

    ウフヤグチ鍾乳洞/鹿児島県喜界島(撮影:北森友梨)

  • ハドリアヌスの長城/イギリス(撮影:和田浩一郎)

    ハドリアヌスの長城/イギリス(撮影:和田浩一郎)

  • 因幡国庁跡/鳥取県鳥取市(撮影:辻本彩)

    因幡国庁跡/鳥取県鳥取市(撮影:辻本彩)

  • 鬼の窟古墳 西都原205号墳/宮崎県西都市(撮影:大塚正樹)

    鬼の窟古墳 西都原205号墳/宮崎県西都市(撮影:大塚正樹)

  • 耶馬溪 魔林峡/大分県中津市(撮影者:川口武彦)

    耶馬溪 魔林峡/大分県中津市(撮影者:川口武彦)

  • チチェン・イッツア(Chichen Itza)/メキシコ(撮影者:森屋直樹)

    チチェン・イッツア(Chichen Itza)/メキシコ(撮影者:森屋直樹)

  • 間々田のじゃがまいた/栃木県小山市(撮影者:宮嶋尚子)

    間々田のじゃがまいた/栃木県小山市(撮影者:宮嶋尚子)

  • 彦根城の堀/滋賀県彦根市(撮影者:利屋勉)

    彦根城の堀/滋賀県彦根市(撮影者:利屋勉)

  • 上空より富士を望む(撮影者:小山規見)

    上空より富士を望む(撮影者:小山規見)

  • カトリック松が峰教会/栃木県宇都宮市(撮影者:川口武彦)

    カトリック松が峰教会/栃木県宇都宮市(撮影者:川口武彦)

  • むきばんだ史跡公園/鳥取県西伯郡(撮影者:大橋忠昭)

    むきばんだ史跡公園/鳥取県西伯郡(撮影者:大橋忠昭)

  • 平家上陸之地/鹿児島県喜界島(撮影者:丸山悠里香)

    平家上陸之地/鹿児島県喜界島(撮影者:丸山悠里香)

  • コパン遺跡 球技場/ホンジュラス(撮影者:和田浩一郎)

    コパン遺跡 球技場/ホンジュラス(撮影者:和田浩一郎)

  • 新潟県新発田にて (スケッチ:山﨑良二)

    新潟県新発田にて (スケッチ:山﨑良二)

  • オリーブ山からエルサレム市街を望む(撮影者:鳥越道臣)

    オリーブ山からエルサレム市街を望む(撮影者:鳥越道臣)

  • 平城京跡/奈良県奈良市(撮影者:木原悠子)

    平城京跡/奈良県奈良市(撮影者:木原悠子)

  • 円(まる)に富士(西野順二)

    円(まる)に富士(西野順二)

  • 勝連城/沖縄県うるま市(撮影:長尾聡子)

    勝連城/沖縄県うるま市(撮影:長尾聡子)

2022.5.9 UPDATE コラムを公開しました~石とロープ—古代ギリシア人の夢とかたち—
2022.4.25 UPDATE レポートを公開しました~高松塚古墳壁画発見50年〜有識者会議は“壁画の番人”たり得るか〜(1)
2022.4.11 UPDATE コラムを公開しました~『謎の海洋王国ディルムン』を掘る

特別寄稿

商品の状態目立った傷や汚れなし
配送料の負担送料込み(出品者負担)
配送の方法らくらくメルカリ便
発送元の地域神奈川県
発送までの日数1~2日で発送









「建築関係法令集 令和4年版法令編 B5」 総合資格学院 【線引き・マーキング・インデックス済!】 【ケース・引き方見本付】 ○総合資格「令和4年版アンダーライン引き方見本」の下線部+TAC「線引き集」のマーキング組み合わせました。 赤・青のライン、更に重要ポイントとなる箇所にマーカーが引いております。 定規を使用して引いています。 ○ペン仕様 ◇アンダーライン  フリクション0.5mm赤、青 ※総合資格のアンダーラインを引いています ※TACの下線部は引いておりません ◇マーキング フリクションライト蛍光ペン ※TACを参考に引きました 色分けルール 肯定文 赤線→マーカー:ソフトオレンジ 否定文 青線→マーカー:ソフトブルー 重要語句等 マーカー:ソフトピンク 法~令へ飛ぶ所 マーカー:ソフトイエロー ※マーカーは強調しすぎない裏写りしないを考慮してフリクションライトを使用しました。(写真6) ○(注意!) 総合資格とTACで、肯定文・ただし書きの赤・青の色の使い分けが異なる箇所があります。 両社の出版部門に問い合わせたところ、それぞれの見解で引きやすさを考慮しているとの事でした。 今回は総合資格を基準としました。 下線部が総合資格が赤でTACが青なら、総合資格の赤にあわせてマーカーも合わせています。 (写真7) ○確認用で総合資格「アンダーラインの引き方見本」をセットでお送りします。 TACは公式サイトでご確認下さい。 ○手作業の為、線の歪み、オーバーライン、ズレ等は多少ありますのであらかじめご了承下さい。 ○ポケット付ジッパーケースもつけます。カバンの中にいれてもインデックスの傷み防止になり重宝されると思います。ポケットにはインデックスシートや定規を入れることができます。 ※ケースはA4サイズです。本と同じB5サイズだとジッパーが付箋に引っ掛かる為ゆとりを持ったケースにしました。(写真8) ○写真のペンは付きません ○喫煙、ペットなしの環境で行っています。 ○ご使用していただき一級建築士合格に繋がれば幸いです。不明点あれば、コメント承ります。平日、深夜は返信遅れるときがございます。 ○新年度から勉強を始める方、業務で使用される方も是非ご活用下さい。

文化財保護法の改正とその課題

坂井 秀弥●奈良大学文学部文化財学科教授

建築関係法令集 2022一級建築士 (線引・マーキング・インデックス済)