文化遺産の未来のために
「探る」「見つける」「伝える」

  • ケルナヴェ文化保護区 / リトアニア(撮影:本荘剛志)

    ケルナヴェ文化保護区 / リトアニア(撮影:本荘剛志)

  • 喜界島のサトウキビ畑の一本道(スケッチ:山﨑良ニ)

    喜界島のサトウキビ畑の一本道(スケッチ:山﨑良ニ)

  • 菱野の三連水車/福岡県朝倉市(撮影:松熊正隆)

    菱野の三連水車/福岡県朝倉市(撮影:松熊正隆)

  • ガルヴェ湖に浮かぶトラカイ島城/リトアニア トラカイ(撮影:本荘剛志)

    ガルヴェ湖に浮かぶトラカイ島城/リトアニア トラカイ(撮影:本荘剛志)

  • ウフヤグチ鍾乳洞/鹿児島県喜界島(撮影:北森友梨)

    ウフヤグチ鍾乳洞/鹿児島県喜界島(撮影:北森友梨)

  • ハドリアヌスの長城/イギリス(撮影:和田浩一郎)

    ハドリアヌスの長城/イギリス(撮影:和田浩一郎)

  • 因幡国庁跡/鳥取県鳥取市(撮影:辻本彩)

    因幡国庁跡/鳥取県鳥取市(撮影:辻本彩)

  • 鬼の窟古墳 西都原205号墳/宮崎県西都市(撮影:大塚正樹)

    鬼の窟古墳 西都原205号墳/宮崎県西都市(撮影:大塚正樹)

  • 耶馬溪 魔林峡/大分県中津市(撮影者:川口武彦)

    耶馬溪 魔林峡/大分県中津市(撮影者:川口武彦)

  • チチェン・イッツア(Chichen Itza)/メキシコ(撮影者:森屋直樹)

    チチェン・イッツア(Chichen Itza)/メキシコ(撮影者:森屋直樹)

  • 間々田のじゃがまいた/栃木県小山市(撮影者:宮嶋尚子)

    間々田のじゃがまいた/栃木県小山市(撮影者:宮嶋尚子)

  • 彦根城の堀/滋賀県彦根市(撮影者:利屋勉)

    彦根城の堀/滋賀県彦根市(撮影者:利屋勉)

  • 上空より富士を望む(撮影者:小山規見)

    上空より富士を望む(撮影者:小山規見)

  • カトリック松が峰教会/栃木県宇都宮市(撮影者:川口武彦)

    カトリック松が峰教会/栃木県宇都宮市(撮影者:川口武彦)

  • むきばんだ史跡公園/鳥取県西伯郡(撮影者:大橋忠昭)

    むきばんだ史跡公園/鳥取県西伯郡(撮影者:大橋忠昭)

  • 平家上陸之地/鹿児島県喜界島(撮影者:丸山悠里香)

    平家上陸之地/鹿児島県喜界島(撮影者:丸山悠里香)

  • コパン遺跡 球技場/ホンジュラス(撮影者:和田浩一郎)

    コパン遺跡 球技場/ホンジュラス(撮影者:和田浩一郎)

  • 新潟県新発田にて (スケッチ:山﨑良二)

    新潟県新発田にて (スケッチ:山﨑良二)

  • オリーブ山からエルサレム市街を望む(撮影者:鳥越道臣)

    オリーブ山からエルサレム市街を望む(撮影者:鳥越道臣)

  • 平城京跡/奈良県奈良市(撮影者:木原悠子)

    平城京跡/奈良県奈良市(撮影者:木原悠子)

  • 円(まる)に富士(西野順二)

    円(まる)に富士(西野順二)

  • 勝連城/沖縄県うるま市(撮影:長尾聡子)

    勝連城/沖縄県うるま市(撮影:長尾聡子)

家庭保育園キララ 1か月〜36か月フルセット未開封多数

2022.5.9 UPDATE コラムを公開しました~石とロープ—古代ギリシア人の夢とかたち—
2022.4.25 UPDATE レポートを公開しました~高松塚古墳壁画発見50年〜有識者会議は“壁画の番人”たり得るか〜(1)
2022.4.11 UPDATE コラムを公開しました~『謎の海洋王国ディルムン』を掘る

特別寄稿

商品の状態未使用に近い
配送料の負担送料込み(出品者負担)
配送の方法らくらくメルカリ便
発送元の地域愛知県
発送までの日数1~2日で発送


家庭保育園のプリント教材キララです。 正規会員で2016年に購入しました。 3歳になりいよいよ待っていたプリントが届く! とても楽しく始めていましたが、私が子どもの幼稚園選び、その後家づくりで土地探し、建築、引越しと、延べ3年以上奮闘していたので、最初の数ヶ月以外手をつけることができませんでした。 今教材をチェックしながら、胸の詰まるような気持ちが蘇っております。 本当に良い内容だと思います!!今娘は6歳ですが、今からでも大変難しい内容で、続けてあげたかったなあと後悔と反省をしています。 でも最初の数ヶ月だけでも、効果はあったように思えます。 家庭保育園のおかげか娘は勉強やプリントには何も抵抗はありません。ピアノも頑張っていて、大人でも弾きこなすのが難しいバッハの曲も気持ちよさそうに弾いています。 今回教材をチェックしておりましたら、娘に見つかって「やりたいっっ!!うっちゃだめ!!」と言われてしまいましたが、物理的にこの量を毎日こなすことが、今のわたしにできるのか、まだ自問自答しており、必要な方がいれば、お譲りしたいと思いました。 コピーガードは確認したところ5か月目から入っていました。 ■1か月目〜7か月目までと15か月目は開封してあります。14か月目も付属品チェックのために先程開封しました。 ■サイコロは5か月目に、図形のフェルトは14か月目に入っています。多数が未開封ですのでその他付属品が有ればそのまま入っています。 ■プリントは1か月目は全て鉛筆の書き込みがあります。2か月目に行くに従って、使用プリントが減っていきます。サインペン等は使っていません。7か月は開けただけで、ほとんど使っていません。 ■5-1のプリントのみ抜け落ちております。 ■その他は未開封もしくは全て揃っています。 ■開封済みの教材は、がんばり表とシールに、使っているものや抜け落ちてるものがあります。(シールは市販品で同じものがある、丸い小さな色シールです。がんばり表は全ての月同じなので、コピーで代用できるかと思います。) 荷物は2個口になるかもしれません。

文化財保護法の改正とその課題

坂井 秀弥●奈良大学文学部文化財学科教授