文化遺産の未来のために
「探る」「見つける」「伝える」

  • ケルナヴェ文化保護区 / リトアニア(撮影:本荘剛志)

    ケルナヴェ文化保護区 / リトアニア(撮影:本荘剛志)

  • 喜界島のサトウキビ畑の一本道(スケッチ:山﨑良ニ)

    喜界島のサトウキビ畑の一本道(スケッチ:山﨑良ニ)

  • 菱野の三連水車/福岡県朝倉市(撮影:松熊正隆)

    菱野の三連水車/福岡県朝倉市(撮影:松熊正隆)

  • ガルヴェ湖に浮かぶトラカイ島城/リトアニア トラカイ(撮影:本荘剛志)

    ガルヴェ湖に浮かぶトラカイ島城/リトアニア トラカイ(撮影:本荘剛志)

  • ウフヤグチ鍾乳洞/鹿児島県喜界島(撮影:北森友梨)

    ウフヤグチ鍾乳洞/鹿児島県喜界島(撮影:北森友梨)

  • ハドリアヌスの長城/イギリス(撮影:和田浩一郎)

    ハドリアヌスの長城/イギリス(撮影:和田浩一郎)

  • 因幡国庁跡/鳥取県鳥取市(撮影:辻本彩)

    因幡国庁跡/鳥取県鳥取市(撮影:辻本彩)

  • 鬼の窟古墳 西都原205号墳/宮崎県西都市(撮影:大塚正樹)

    鬼の窟古墳 西都原205号墳/宮崎県西都市(撮影:大塚正樹)

  • 耶馬溪 魔林峡/大分県中津市(撮影者:川口武彦)

    耶馬溪 魔林峡/大分県中津市(撮影者:川口武彦)

  • チチェン・イッツア(Chichen Itza)/メキシコ(撮影者:森屋直樹)

    チチェン・イッツア(Chichen Itza)/メキシコ(撮影者:森屋直樹)

  • 間々田のじゃがまいた/栃木県小山市(撮影者:宮嶋尚子)

    間々田のじゃがまいた/栃木県小山市(撮影者:宮嶋尚子)

  • 彦根城の堀/滋賀県彦根市(撮影者:利屋勉)

    彦根城の堀/滋賀県彦根市(撮影者:利屋勉)

  • 上空より富士を望む(撮影者:小山規見)

    上空より富士を望む(撮影者:小山規見)

  • カトリック松が峰教会/栃木県宇都宮市(撮影者:川口武彦)

    カトリック松が峰教会/栃木県宇都宮市(撮影者:川口武彦)

  • むきばんだ史跡公園/鳥取県西伯郡(撮影者:大橋忠昭)

    むきばんだ史跡公園/鳥取県西伯郡(撮影者:大橋忠昭)

  • 平家上陸之地/鹿児島県喜界島(撮影者:丸山悠里香)

    平家上陸之地/鹿児島県喜界島(撮影者:丸山悠里香)

  • コパン遺跡 球技場/ホンジュラス(撮影者:和田浩一郎)

    コパン遺跡 球技場/ホンジュラス(撮影者:和田浩一郎)

  • 新潟県新発田にて (スケッチ:山﨑良二)

    新潟県新発田にて (スケッチ:山﨑良二)

  • オリーブ山からエルサレム市街を望む(撮影者:鳥越道臣)

    オリーブ山からエルサレム市街を望む(撮影者:鳥越道臣)

  • 平城京跡/奈良県奈良市(撮影者:木原悠子)

    平城京跡/奈良県奈良市(撮影者:木原悠子)

  • 円(まる)に富士(西野順二)

    円(まる)に富士(西野順二)

  • 勝連城/沖縄県うるま市(撮影:長尾聡子)

    勝連城/沖縄県うるま市(撮影:長尾聡子)

値下げ![署名]話の味覚 デビュー作!一龍斎貞鳳 献呈サイン 昭和37初版箱帯

2022.5.9 UPDATE コラムを公開しました~石とロープ—古代ギリシア人の夢とかたち—
2022.4.25 UPDATE レポートを公開しました~高松塚古墳壁画発見50年〜有識者会議は“壁画の番人”たり得るか〜(1)
2022.4.11 UPDATE コラムを公開しました~『謎の海洋王国ディルムン』を掘る

特別寄稿

商品の状態未使用に近い
配送料の負担送料込み(出品者負担)
配送の方法らくらくメルカリ便
発送元の地域埼玉県
発送までの日数1~2日で発送









59年前の豪華なエッセイ集! 奇跡的に新刊みたいに美本! 初版。(何故か帯は重版帯) 本体は元パラ 保管用に箱と本体に後パラ 何と贅沢な本なのか! 題字 水野成夫 序文 長谷川伸(脚本家。池波正太郎の師匠) 序文 村上元三(直木賞作家) 俳句 久保田万太郎(文化勲章) 見返し絵    宮田重雄   林謙一   志村立美   一龍斎貞丈 詩 サトウ ハチロー 写真 中村正也 装幀 橋本明治 カット 一龍斎貞鳳 一龍齋 貞鳳(いちりゅうさい ていほう、1926年9月1日 - 2016年12月27日)講談師、政治家。本名、今泉 正二(いまいずみ しょうじ)。 今泉いまいずみ 正二しょうじ 生年月日 1926年9月1日 出生地東京都 没年月日 2016年12月27日(90歳没) 死没地東京都 出身校 旧制法政大学第二中学校 福島県出身。旧制法政大学第二中学校卒業。1938年に5代目一龍齋貞丈に入門するが、戦争のため一時中断。1946年に貞鳳を名乗る。1954年、真打昇進。 3代目江戸家猫八、三遊亭小金馬(現:2代目三遊亭金翁)とともに、NHKのバラエティコメディ番組『お笑い三人組』で人気を得る。今泉良夫の名で司会活動もしていた。1965年、芸術祭賞奨励賞受賞。 所属政党 自由民主党(田中派) 称号 勲三等旭日中綬章 1971年7月4日 - 1977年7月3日 一龍齋貞鳳 師匠 5代目一龍齋貞丈 活動内容 講談師 政治家 備考 参議院議員(1期) 環境政務次官(三木改造内閣・福田赳夫内閣) 表示 参議院議員(1期)、環境政務次官(三木改造内閣・福田赳夫内閣)などを歴任した。 落語家の3代目三遊亭圓歌が新大久保駅の駅員だった頃、とあることが原因で先輩に引っぱたかれたが、その先輩の息子が貞鳳だった。後に圓歌は『中沢家の人々』のマクラでその逸話を紹介するとともに、「不思議な縁だ」と述懐している。 著書に『講談師ただいま24人』『話の幕間』などがある。 桃源社刊 昭和37年初版箱帯 定価 350円 検索 神田伯山 神田松之丞 神田松鯉 太田光 滝沢カレン 柳亭小痴楽 伊集院光 立川志らく 立川談志 瀧川鯉斗 春風亭ぴっかり 三遊亭遊かり 林家あずみ 林家つる子 春風亭一花 一龍斎貞山 一龍齋貞鳳 神田伯山 一龍斎貞友 一龍斎貞鏡 一龍斎貞水

文化財保護法の改正とその課題

坂井 秀弥●奈良大学文学部文化財学科教授